日中活動について

日中活動ではそれぞれができる事、特性を活かし作業に取り組むことに挑戦しています。また、それがやりがいに繋がり、生きがいにもなると私たちは考えます。

活動班の紹介

『農耕班』

四季折々の野菜の生産を園内外で行っています。たくさんの野菜を育て収穫し、販売を行っています。皆様が安心しておいしく食べて頂けるように、日々頑張っています。 

『紙工班』

ダンボールを接着させ、組み立てる作業を行っています。新たな作業部材を導入し、作業の幅が広がっていくように取り組んでいます。

『折箱班』

九州銘菓「千鳥饅頭」の折箱作業を行っています。私たちが作ったものが流通して、おいしい饅頭の箱になっていることがうれしく思います。

『運動・療育班』

身体的な残存機能を維持する事と健康面への配慮を目的に取り組んでいます。視覚障害者、車いす使用者も在籍しており、個別対応を行っています。

『生活班』

歩行訓練を中心とした運動メニューや、創作活動を行っています。また、自分でできることを増やす取り組みとして、衣類たたみなども日々行っています。

系列施設

■認知症対応型共同生活介護

「グループホームふるさと」

〒820-0101
 福岡県飯塚市綱分870番地26
   電話 (0948-31-1330)
   FAX (0948-31-1331)

■通所介護/通所型サービス

「デイサービスセンターわかな」

〒820-0089
 福岡県飯塚市小正21-6
   電話 (0948-26-0155)
   FAX (0948-26-0156)

所属法人


Page Top